当院の入れ歯治療
気持ちよく噛める入れ歯治療を行います
歯を失ってしまった方や、今使っている入れ歯でお困りの方は一度ご相談ください。
保険適用の入れ歯から、噛み心地や見た目に優れた自費の入れ歯まで幅広く対応しています。
また、入れ歯以外にも、インプラント治療やブリッジによる治療も行っております。
それぞれメリット・デメリットがありますので、ご要望に合わせてご提案させていただきます。
CONSULTATION このような場合はご相談ください
- 歯がなくなり入れ歯を検討している
- 今使っている入れ歯が合わない
- 入れ歯のメンテナンスがしたい
- 目立たない入れ歯に変えたい
- もっとしっかり噛みたい
治療方法
インプラントオーバーデンチャー
インプラントを使って外れにくい
しっかり噛める快適な総入れ歯
入れ歯のがたつきや噛み心地を改善したい方におすすめなのが、インプラントオーバーデンチャーです。
まず、土台となるインプラントを顎骨に埋入し、入れ歯をインプラントで固定します。
顎骨と固定されることになりますので、通常の入れ歯に比べがたつきが少なく、強く噛めるというメリットがあります。
ノンクラスプデンチャー(エステショット)
保険適用外の部分入れ歯です。部分入れ歯には通常歯と入れ歯を固定するクラスプというばねが使用されます。
クラスプは金属製でアレルギーの方、経年劣化があるなどの課題がありましたが、ノンクラスプデンチャーは、クラスプがない構造となっており、アレルギー体質の方でも安心してご使用いただけます。
また、見た目にもクラスプがないためより自然な見た目を手に入れることができます。
金属床義歯
保険適用外の入れ歯です。床の部分が金属でできており、レジン床に比べ薄く制作することができます。
そのため食べ物の温度が感じやすいというメリットがありますが、使用する金属によっては、アレルギー反応を起こす場合があります。
シリコンデンチャー
保険適用外の入れ歯で、お口の中の粘膜と触れる部分がやわらかいシリコン素材でできているため、粘膜に吸着して安定し、外れにくいのが特徴です。
保険適用の入れ歯に比べて咀嚼時の痛みが少なくしっかりと噛めるといったメリットがありますが、入れ歯の内側部分に張り付けているシリコンは経年劣化により剥がれることがあるため、約1年に1回程度の張替えや、定期的なメンテナンスを行う必要があります。
レジン床義歯
保険適用の入れ歯です。歯茎と入れ歯が接する部分を床と呼びますが、素材がレジンでできているものをレジン床と呼びます。
レジン床は、プラスチック素材のため、強度を持たせるためやや厚く制作されます。
費用負担が少ないメリットがありますが、噛み心地が悪くなりやすい、食べ物の温度が感じにくい、がたつきやすくなる、といったデメリットもあります。
メンテナンス
定期的なメンテナンスを心がけましょう
入れ歯を作った時は噛めてたのに、だんだんがたつきが大きく感じるようになってきたという経験はありませんか。歯茎や顎骨は、加齢やそのほかの口腔環境で、痩せていくものです。
噛みづらくなったことで、さらに柔らかい食事をとるようになると、骨や歯茎がさらに痩せていくこととなります。
痩せてしまった部分の隙間を調整したり、当たっている部分を調整して噛める状態を保つことが大切となりますので、がたつきを少しでも感じたら、早めに調整を行ってもらいましょう。
治療費
金属床部分義歯(コバルト) | 275,000円 |
---|---|
金属床部分義歯(チタン) | 385,000円 |
金属床総義歯(コバルト) | 385,000円 |
金属床総義歯(チタン) | 495,000円 |
ノンクラスプデンチャー | 66,000円 ※1歯増えるごとに11,000円追加 |
シリコンデンチャー | 初回 110,000円 2回目以降 55,000円 |
お支払方法
-
現金
-
クレジット
カード -
デンタル
ローン
リスク・副作用について
・加齢によるお口の中の変化により、定期的に義歯の調整が必要になります。
・強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。
・土台となるご自身の歯に負担がかかる場合があります。
・違和感が完全になくなるものではありません。※使用感には個人差があります